ママとあかちゃんの
3か月おやこコミュニティ
ミューシグ
-mysig-
my message
毎日わが子のために一生懸命なママたち
決して楽しいばかりでなく
時に不安が押し寄せてきたり
ため息をつきたくなったりすることも。
だけど“そうだよね”って
分かち合える人がそばにいる
“またね”って会える場所がここにある
「mysig」とはスウェーデン語で心地よいという意味
わが子の今を見つめて感じて
安心した繋がりの中で見守り合いながら
それぞれの親子の心地よさに気づいていこう
どんなあなたとわたしでも大丈夫
お互いがお互いのまま
つながるあたたかさを一緒に。
コミュニティ内容
tyoko
4/16 (水)
4/30 (水)
5/14 (水)
DAY1
DAY3
DAY2
・自己紹介
・絵本の読み聞かせ
・絵本紹介
・ふれあい・シフォン布あそび
・タッチケア(ベビマ)
・ママのためのセルフ
タッチケア
・助産師カメラマンに
よるおやこ撮影
・ママのためのセルフ
タッチケア
・絵本・ふれあいあそび
・タッチケア(ベビマ)
・助産師さんへ相談会
・産後ママ向けヨガ
・おやこでヨガ
・タッチケア(ベビマ)
・絵本・ふれあい遊び
・シフォン布あそび
・ママのためのセルフ
タッチケア
〜【コミュニティ限定】ふれあい遊び動画・ママ向け音声配信〜
・成長記念フレーム作り
・足形ワークショップ
・おもちゃ作り
・ママのためのセルフ
タッチケア
・タッチケア(ベビマ)
6/25 (水)
6/11 (水)
5/28 (水)
DAY4
DAY5
DAY6
・抱っこについて
・抱っこ紐の使い方と実践
・子どもの発達とあそび
。ママのためのセルフタッチケア
・絵本・ふれあいあそび
・タッチケア(ベビマ)
・TATOMIYAさんの
サンドイッチ
・自分に気づくワーク
・タッチケア(ベビマ)
・絵本・ふれあいあそび
・ママのためのセルフ
タッチケア
【詳細】
時間*10:30〜12:00
日にち*上記の日程の予定ですが参加が2人以下の場合は
変更する場合もあり
場所*おうち教室(熊本市南区城南町)
対象*1ヶ月健診後〜あんよ前までのお子さんとママ
料金* ¥18000(税込)
レッスンを受けたことある方:¥17000(¥1000off)
【料金に含まれているもの】
レッスン代、オイル代
全レッスンのお写真
助産師カメラマンのお写真4〜5カット
成長記録のアイテム・おもちゃ作りの材料費
お写真現像代
TATOMIYAさんのサンドイッチ(@tatomiya.ezuko)
06. 20. 2025
【特典】
・おいとま助産院カメラマン@oitoma_josaninの
お写真お一人様4〜5枚プレゼント
・沖野助産師に聞きたいことを何でも相談できます。
(離乳食、向き癖、夜泣き、母乳ミルクetc)
・八代でおやこヨガをお伝えされてる@sakko_nanairoの
産後ママ向けヨガを体験していただけます。
・レッスン中のふれあい遊び動画をプレゼント
・ママ向けの本の音声ラジオ配信
・全レッスン中おやこのお写真プレゼント
・卒業後、コミュニティメンバーでのイベントご案内
〈体調不良などにより欠席の場合〉
その日のみ来期のコミュニティに振り替え参加
or
1時間のみのパーソナルレッスンに振り替え
お選びいただけます。
【おやこコミュニティmysig講師メンバー】
MAIKO (コミュニティ主宰)
タッチケアセラピスト
おやこのふれあいやあそびを通して
やさしい心のつながりを育んでいきます。
元保育士・幼稚園教諭、 2児の母。
AYAKA (おやこフォト・相談会)
助産師フォトグラファー
自然な表情を切り取り、目の前の幸せを未来に残します。
助産師、保健師、4児の母。
のと
SAKIKO (おやこヨガ)
ヨガや自己肯定感の育みをお届け。
ママのこころとカラダの拠り所として八代を
中心に活動してます。
元小児看護師、2児の母。
少人数での毎回おなじばしょで同じメンバー
おやこともに安心安全な空間で
心と身体をゆるめて心地よさを一緒に味わおう